20代後半アラサーが大学入学したら皆んなと馴染めるのか?
スポンサーリンク

どうも、28歳で大学に進学した管理人です。
2週間が経過しました。

現在僕がいるのは台湾の高雄です。正規留学中でこれから4年間通うつもりです。

純日本人学生は僕1人です。
上級生に2人くらい台湾と日本のハーフの方が在籍しているみたいです。

目次

20代後半で大学進学したら馴染めるのか

若い人の中に入って浮かないのか?ハブられるかも。
心配になりますね。

まず初めに、
人間関係がうまく行くかどうかは行ってみないとわからないので、
それが不安で足踏みしている場合は、気にせず飛び込んでみてもらいたいです。

僕は大分悩んで立ち止まってしまいました。時間がもったいなかったです。
別に、行ってみてダメならしょうがないです。人や環境が合わなければ退学や転学すればいいです。
試さないでやめると後悔します。その後悔だけはしないでください。

 

アラサーで大学進学したら馴染めるのか?
(僕の場合、特殊で年齢の問題以前に日本人が周りにいません。)
海外なら問題なし。でも日本だったら抵抗ありです。

これは僕が海外に行ったことがあり、日本に比べ海外の方が年齢を気にせずカジュアルに話すことができると感じているからです。

現在、寮に住んでいて学校の構内から1週間以上一歩も外に出ない日々が続いています。
(勉強と筋トレしかしてません)
こうなると一日中、学生と一緒にいることになり馴染めなかった場合はストレスになってしまいますね。

クラスメイトは18歳19歳です。一回りも違います。

因みに僕の容姿は
チビでガリガリ。顔の見た目が若くみられることが多いです。

歳は基本的には秘密にしています。知ってる人は知っていますが、まあ普通に言うの恥ずかしいです。
僕の場合は28歳+日本語学科にいるということが恥ずかしいです。

あと言わない理由は、年齢を理由に逆に気を使って欲しくないからです。
ただ、クラスメイトは僕のことを同い年だと思いこんでいるようです。w

一応皆んなと仲良くやっているし溶け込めてると思っています。
皆とても仲良くしてくれます。

なんと
不安+期待していなかった
この大学生活がとても楽しいと感じています。

しかし固まらず1人で行動するようには意識しています。特定の集団で行動すると「しがらみ、同調圧力」が生まれてしまいますし、
仲良しグループの18歳と一緒に楽しいだけのお喋りは時間の無駄です。
1人でいても誰かしら話しかけに来てくれます。他の学部の人からも。(この場所で日本人というだけで希少価値が上がっているからです)

年齢を言うのが恥ずかしいだけで、仮に全員が僕の年齢を知ったとしても関係や居心地に変化はないはずです。

これが日本だとちょっとやだなと思います。
例えば、タメ口を
年下の外国人に使われてもなんとも思いませんが年下の日本人がタメ口で馴れ馴れしいのは嫌な気分になります。

スポンサーリンク

年齢のせいで困ることはあるか

年齢のせいで困ることは特にありません。
強いて言うなら
話合わないことですが、これは単に趣味の違いです。

皆んなゲームが大大大好きです。一番好きな事がゲームです。でも僕はやっていません。

もう少し中国語ができるようになったら、RPGゲームを中国語でやってみたいという気持ちはあります。

ぼくは寮に住んでいて4人部屋です。旅行が好きなので過去にこの寮以外でドミトリーに泊まる機会も多かったですが、
若い人の方が騒音に気を使えないですね。若いのでしょうがないですが耳栓必須です。

スポンサーリンク

どうしても心配なら放送大学

放送大学は日本の通信制の大学です。
学費が
卒業までに約70万円です。

めちゃ安いし、あまり人と関わらなくて済みますが、1人で4年間勉強を継続していくのは大変です。
卒業率が低く、働きながらの人が多いため4年で卒業できる人は少ないと聞きます。

ただ、とにかく安いですし入学試験もありません。
気軽に入学できます。
今、社会人で働いていてこれから仕事辞めて大学に行こうか、通信制の大学に通おうか迷っている方は
1年に入学時期が2回(春入学、秋入学)ありますし、迷って時間だけがすぎるならばとりあえず働きながら入学しちゃってもいいのではないかと思います。

僕は大学進学に関しては1年くらいウジウジ悩んでるだけで行動できなかったことを後悔しています。

僕自身も入学を検討していましたしこれから先、今の大学に4年間いないで、もしかしたら放送大学に3年次編入する可能性もあります。

まとめ

前述の通り
とりあえず、勇気を振り絞って飛び込め!
とは思っていますが、なんとなくあそこならやっていけそうだという場所があるはずです。
4年間は長いですからね。しっかり自分を見つめて狙いを定めることは大切です。

専門分野によっても全然学生の年齢が異なります。
看護学校などは高校生から進学した現役の学生の方が少なく、20代後半、30代、40代、の方が多いという学校も存在します。
僕が通った専門学校がそうでした。

専門分野
本当にやりたいことなのか。
仮に馴染めなかったとしても、好きなことなら周りの人との関係なんて関係なくなるかもしれません。

レベルの設定は適切か
やる気はあっても若い人についていけないかもしれない可能性。

土地
好きな土地にいく。好きな人種がいる場所に行く。
大阪人がフレンドリーで関わりやすい。など
僕の場合は、海外の方が土地も人も好きなので選びました。

年齢のせいで困ることは無い
自分自身で恥ずかしいと思うだけで困ることなんてほとんど無い。

通信制大学に行く
現在働いている人はとりあえず安くて簡単に入学できる通信制大学に入っちゃうのはアリ。

スポンサーリンク
おすすめの記事